Logo image

QuestHive ウェブサイトへようこそ!

【2024/05/08】JSでちょっと忘れれがちなこと

大変、お久しぶりです。
このブログページはhtmlを利用してどのようなページが作れるのか、という勉強ついでに作っていたものでしたのであまり更新しなくなっていました。
(TOP>学習用素材 に関しては、アクセスが一定数あるのでこまめに更新していましたが...)
ですがブログの更新が1年以上ないサイトは息をしていない(管理放棄されている)と個人的に思っているので、本サイトのブログも「息をしていない」状態にならないよう、 ほぼ1年ぶりに記事を出します。

さて、JavaScriptに標準搭載(?)されているDateオブジェクトというものがありますよね。こちらのインスタンスを生成するときに引数として「年, 月, 日」を指定できますが、 これが非常に困ったもんで「年」「日」はそのまま指定すればいいのですが、「月」に関しては[指定したい月-1]で指定しないといけないのですよ。
例えば、2024年1月1日の情報をもつDateオブジェクトを生成したいときは、
new Date(2024, 0, 1);
と記述しなければいけません。
いやー、これは忘れるわ。
今日、『学習用素材のページでイベントカウントダウンの日数違くね?』という会話をしてから、あっ!とこのことを思い出しました。感謝。


アクセスカウント:アクセスカウンター

© 2020 QuestHive.