Logo image

QuestHive ウェブサイトへようこそ!

【2023/05/09】初めての VisualBasic

本日、人生初のVisualBasic(以下VB)に触れました。
ボタンなどのUIを画面上で、直感的に配置・デザインできることには、びっくりしました(Unityと同じようにできるってこと)。 てっきり、ボタンの位置とかも座標を指定しないといけないのかと思いました。
そんな感じでVB、一つムカつくところがありまして。何かというと、私が普段使っている言語は、

  • C# (unity)
  • Svelte (Reactの進化版って感じ)
  • html/JS/CSS (これがわかれば、Svelteも楽勝)
  • とかですが、どれも、プログラム1行ごとに「;」(セミコロン)を付けるんですよ。で、VBはこれがいらない。なので、つい普段の癖が出てしまい、付けてしまうんですよね。
    まあ、慣れれば良いんですが。
    てなこんなで、今日はこんな感じです。だんだん書く量が少なくなってきている気がしますが。。。
    【余談】Svelteのチュートリアル、チュートリアルとは思えないほど量があります(本が1冊できそう!?)。


    アクセスカウント:アクセスカウンター

    © 2020 QuestHive.